働く環境

建設というフィールドで活躍したい方をサポートします!

建設の仕事で大切にして欲しいのは全力で仕事に打ち込むモチベーション。真面目で誠実な対応が出来、自分の力を建設業界で存分に発揮したいと考えている方は大歓迎です。
建設というフィールドで活躍したい。その気持ちを研修・福利厚生の面からサポートしていきます。

70年、磨き続けた技術と共に、私たちと「ほんもの」をつくる仲間を

研修制度

社会人の基礎知識からステージに合わせた知識、技術的な知識に至るまで社員一人ひとりが活躍できる人材になるための研修を展開しています。

キャリアアップ

入社時~3年目まで
  • 新入社員研修(2か月間)
  • 新入社員フォロー研修
  • 新入社員フォローアップ研修
  • 2,3年次ステップアップ研修

同期のメンバーと意見交換を通じ、お互いの成長に繋げます!

ステージ別研修
  • 中堅社員研修
  • 新任管理職研修
  • 部長研修
  • 役員研修

各社員の置かれたステージに応じ、知識や行動指針など、何を求められるのかを学べます!

自己申告制度

今後のキャリアを見据えて、各自が年に1度担当業務の習熟度や方向性を振り返り、会社へ申告を行なっています。

スキルアップ

職種別研修
  • 技術職社内勉強会
  • 富士教育訓練センター研修
  • 営業研修
  • 宅建業法改正講習
  • CSR講習

それぞれの職種に合わせ、資格取得に役立つ講習や、法律改正に関する講習など業務に直結する講習など各種実施しています!

長谷工ビジネスカレッジ

外部機関を通じた自己啓発パッケージ。個人の目標に応じた知識習得を目的にしています。

福利厚生制度

全国に保養所が点在。心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。

諸手当

  • 休日・時間外手当:所定の時間外に就業した場合は、規定に基づいて手当が支給されます。
  • 作業所手当:現場施工管理の社員に支給されます。頑張り次第で早期の支給額アップの可能性もあります!
  • 役職手当:課長・所長に対し、役職手当が支給されます。
  • 資格手当:取得資格に対し、資格手当が支給されます。
  • 通勤手当:自宅から勤務地までの通勤費は全額支給されます。
  • 地域手当:東京支社勤務の社員に、地域手当が支給されます。

休日休暇・休業制度

  • 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇ほか)
  • 育児休業制度:育児に際し最長2歳になるまで、育児休暇を取得できます。
  • 介護休業制度:対象家族の介護に際し、対象家族1人につき最長93日まで介護休暇を取得できます。
  • 看護休暇:養育する乳幼児(小学校就学未満)の数により、年間最大10日まで、看病や予防接種などを目的とした休暇を取得できます。
  • 介護休暇:要介護状態にある対象家族の数により年間最大10日まで、通院の付き添いなどを目的とした休暇を取得できます。
  • 不二建設には、上記休業制度に加え、法定上乗せ分の休暇があります。

保険・制度

  • 健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険:社会保険完備です。
  • 確定拠出年金:個人の裁量で資金を出資・運用するタイプの年金制度です。
  • 退職金制度:退職金の7割を外部金融機関にて管理・運用しています。(万一の時にも安心!)
  • 表彰制度:優秀作業所表彰・回復利益貢献表彰・優秀社員表彰・受注奨励金など、様々な事象に対し表彰、奨励金などが支給されます。
  • 永年勤続表彰制度:勤続年数に応じた表彰制度です。
  • 財形貯蓄制度:給与天引型の貯蓄制度です。加入・脱退も含め個人で自由に設定可!
  • 社内融資制度:必要に応じ会社から融資が受けられる制度です。在籍3年以上の社員が利用できます。
  • 長谷工グループ持株会制度:給与天引きで自社株式を取得する制度です。少額から参加できます!
  • 自社株式給付制度:勤続実績に基づき、定年退職時に長谷工株式が支給されます。
  • GLTD制度:病気やけがで就業不能になった際の賃金保証制度。加入、非加入、金額設定は個人で判断が可能です。
  • ベネフィットステーション:レジャー・グルメ・旅行など、様々な場面で割引等が受けられるサービスです。

住まい・保養所

  • 独身寮:専門卒業8年後・大学卒業6年後まで入寮可!(入寮条件あり)
  • 長谷工グループ保養所:関東圏・関西圏を中心に利用可能な保養所が複数あります。家族サービスに最適!